・なぜ日本人には英語が聴き取れないのか?
英語には、日本語にない母音や子音がたくさんあり、この母音と子音を勉強しなければ英語を聴き取ることが非常に困難になります。
また、英語には日本語にない"音"がたくさん含まれているので、日本人にとって英語の発音は非常に難しく聴こえます。
これがTOEIC900点台の人でも英語が話せない理由の1つです。
しかし、英語の発音を矯正することにより、リスニング力が飛躍的にアップします。
発音の矯正は、英語初心者の方も上級者の方も関係なく行うことが出来るのでなるべく早く覚えてカタカナ英語を卒業しましょう。
おすすめはこの「
発音矯正トレーニング
」です。
1日20分トレーニングを行うだけで2ヶ月後にはネイティブの発音を身に付けることが出来、ネイティブの発音で英語を話すことが可能になります。
例えば以下の3つはネイティブが実際に発声している方法です。
・息をお腹から出す
・声をお腹から出した息に乗せて発声する
・声を鼻の上の方に響かせる
これら基本的なことも、ネイテイブのプロのボイストレーナーから学ぶことも出来ます。
その他様々なプログラムが用意されているので、英語が話せるようになりたいと本気で思っている方は下記の「発音矯正トレーニング」を是非試してみて下さい。
発音矯正トレーニング
Pick Up!!
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 コメント :
コメントを投稿